QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
SIE

2010年10月14日

King Arms Troy M7A1 GBB

King Arms Troy M7A1 GBB
ハコ出しのままでHFC-134aでもがっつり来るリコイルや作動性などは良好ですが、
セミでも息切れが早くフルじゃとてもじゃないけど連射出来ません。
なので、とりあえずWA純正ハンマースプリング(1300円位)とリコイルスプリング(値段忘れた)に
交換し息切れしにくくなり燃費も向上。
で、思っていたほど連射速度の低下やリコイルの低下、作動不良等は無かったので
これを基準としていぢっていこうかと。

Troyノーマルハンマー
King Arms Troy M7A1 GBB
で、ここからが本題、このTroyのハンマーには鋼鉄?のローラーが付いているんですが、
そのローラーがボルトキャリアをいぢめるんです。

多分300発ももたない

実はそのおかげでノーマルのボルトキャリアが昇天されましたorz
King Arms Troy M7A1 GBB
赤丸部分が特に削れていて、内側(ピストンが入るほう)に盛り上がってしまっています(;ω;)

ただ、その時に使っていたハンマースプリングは硬いノーマルのままだったので、
WA純正等弱いスプリングに交換していればもう少しましだったのでは?なんて思いますが、
スプリングを交換するならついでにハンマーも交換しない手は無いと思います。
WA純正ハンマーなら1000円位だし。

何故WA純正ハンマーを勧めるかと言うと、
WA純正ハンマーは材質がボルトキャリアと同じ亜鉛ダイキャストで出来ているからです。
接触しあう部材に同じマテリアルを使う事で、どちらかだけ極端に消耗することを防ぎます。
あと接触面積の違い。ローラー等の場合平らな面は無く幅も狭いです。
そのため面圧が高くボルトキャリアに対する攻撃力が強くなります。

それに対してローラー無しの場合は幅が広く、使うにつれてボルトキャリアとの接触面が消耗し
面積が増していき、結果的に面圧が低くなりボルトキャリアに対する攻撃力が弱くなります。
接触面が大きくなれば摩擦抵抗が大きくなり作動性を悪化させますが微々たる差なので気にしません。

そんなこんなで泣く泣く? Primeスチールボルトキャリアに交換したんですが、ハンマーはやっぱりWA純正です。
同じマテリアルちゃうんかい!?
と突っ込んだ方、ちょっと落ち着いて下さいw

このボルトキャリア、スチールとはいえそれほど硬いスチールを使っていないようでして。
高価なボルトキャリアは極力消耗させたくない → 安いハンマーなら消耗品として割り切れる
ってことで部品の消耗をコントロール。
これでランニングコストを抑えて予期せぬトラブルも起きにくくなると思います。

ベアリングハンマーなんてもってのほか。
ベアリングの構成部品の大部分は焼入れした炭素鋼(ちょー硬いスチール)などを使っているはずなので
ボルトキャリアからしてみれば凶器以外の何物でもないので却下。
転がるからだいじょぶぢゃね?なんて思われるかもしれませんが、例えば
道路は少しずつ削れてる。
と言えば分かって頂けるでしょうか?

とにかくボルトキャリアより硬いハンマーを使わないのは鉄則です!
連射速度や燃費を上げたいなら他の部分で工夫することにします。
どっかのサイト(だかblogだか)で検証してましたが、
秒間の連射速度はベアリング付きと無しのハンマーで0.数発と大して変わらなかったそうで。


とまあ、インプレする予定があっという間にカスタムの方にずれていってしましましたが、
とにかく購入して動かす前に最低限ハンマーの交換をお勧めします。ご不幸は免れるはずですw
できればハンマースプリングとリコイルスプリングも同時に交換すれば快適なGBBライフが待ってるはずです。



結論:つるしのまま使うな




同じカテゴリー(GBB)の記事画像
Prime CNCスチールボルトキャリア
同じカテゴリー(GBB)の記事
 Prime CNCスチールボルトキャリア (2010-10-15 22:28)
Posted by SIE at 21:17│Comments(5)GBB
この記事へのコメント
はじめまして、どんぶり勘定と申します。
ブログ拝見しました。私も最近KAの同機種を購入し5百発は撃ってると思うのですが気になる程はボルトキャリアは削れてませんでした。
が今後の為に是非WA純正に交換したいのですが、純正パーツの調達はどうされたのでしょうか? 差し支えなければ教えて頂きたいです。
Posted by どんぶり勘定 at 2010年10月15日 00:31
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コメ第一号ありがとうございます!

WA純正パーツは渋谷のWAサービスセンターで直接買いました。
通販もできると思いますよ^^

それにしてもどんぶり勘定さんのはまだ平気って・・・
個体差ですかねぇ?
Posted by SIESIE at 2010年10月15日 00:51
おはようございます。早速の情報ありがとうございますm(__)m
個体差はかなりあると思います。ちがう方のブログを拝見するとまともに飛ばない個体や、真っ赤に錆びが出始めたなんて個体があるようですから(;o;)
Posted by どんぶり勘定 at 2010年10月15日 06:55
やっぱり技術が進んでも品質の安定性は未だに日本が一番なんですかね~

部品一つ一つは良くできてるな~って思いますけど、寸法公差とか結構大きめにとっているのかも知れませんね。
もしくわ公差をちょっとオーバーしてもそのまま流しちゃうとかw
Posted by SIESIE at 2010年10月15日 19:43
はじめましてm(__)m 

もしやと思い、当方のボルトと見ると・・・少しですが同じようになっていました(T_T) WA純正ハンマーを取り寄せます! こちらのブログのおかげで小さなダメージで発見! ありがとうございます。

ところで、ノズルのスプリングがWAやG&Pと比べると大きくて強いようですが、これが影響して、ガスの消費が多くなり、作動がイマイチって事にはならないのでしょうか? 
Posted by ハリセンボン at 2010年10月26日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。